ベトナム文学+

本当はおもしろいベトナム文学 Văn học Việt Nam ベトナムの小説や映画、文化や言葉について紹介しています。以前のブログから引っ越し、「www.hanoi36st.net」になりました。

  • ホーム
  • 戦前のベトナム文学

カテゴリー

  • おすすめ本映画&一覧表 Mục lục (3)
  • ルポ・エッセイ (4)
  • 子ども向け (4)
  • 文学 Van Hoc (88)
  • 日本とベトナム (6)
  • 日記 Nhat Ky (6)
  • 昔話・民話 Tục ngữ (8)
  • 映画写真 phim-anh (29)
  • 歌と演劇 hát kịch (16)
  • 歴史 Lich Su (13)
  • 観光地や遺跡 du lịch di tích (1)
  • 風俗・社会・宗教 Phong tục Xã hội Tôn giáo (47)

アーカイブ

本当はおもしろいベトナム文学
翻訳の間違いなど見つけた場合は、ぜひご連絡ください。
連絡先:758vietnam@gmail.com

「文学 Van Hoc」カテゴリーアーカイブ

ベトナム文学

修道女になる タイトル忘れてしまいました
+

修道女になる タイトル忘れてしまいました

文学 Van Hoc

ベトナムのリアリズム ナム・カオの短編
+

ベトナムのリアリズム ナム・カオの短編

文学 Van Hoc

+

かつてのベトナムの貧民ルポ 家族思いのおじさんがすてき

文学 Van Hoc

+

日本の近代小説にもありそう ホアン・ダオの短編

文学 Van Hoc

貧乏とお金と家族と タックラム短編
+

貧乏とお金と家族と タックラム短編

文学 Van Hoc

+

作家協会会長グエン・コン・ソンの小説 袋小路

文学 Van Hoc

戦地南部のルポのような短編集 炎の記録
+

戦地南部のルポのような短編集 炎の記録

文学 Van Hoc

+

失明した作家が書いた小説「陸雲仙」

文学 Van Hoc

+

ベトナムのYA小説「つぶらな瞳」

文学 Van Hoc

+

1920年代のベストセラー悲恋物語「トータム」

文学 Van Hoc

+

「ベトナム短編小説選」を読みました

文学 Van Hoc

+

戦場の夫を待つ「征婦吟曲」を読みました

文学 Van Hoc

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

© Copyright 2012 ベトナム文学+