日本のベトナムを独立支援って?

最近1940年前後のベトナムでの、日本軍や日本人の活動を書いた本が増えています。
それらの本の中で「ベトナムの独立を支援した」と書いているのですが、
実際にはどんなことでしょうか?
*日本の独立支援って?
関係者のインタビューなどによって、当時は「日本人がベトナムの独立を支援した」、「しようとした」と書いてある本は多いです。
で「どんなふうに、どうやって支援したか」というと、系統的に書いてある物はほとんどないようです。
「秘密活動だから書けない」って言われればしかたないですが、
あんまり書いていないと、疑いたくなっちゃうじゃないですか。
日本の防衛省・防衛研究所の論文「第二次世界大戦期のベトナム独立運動と日本」 立川京一 を読むと、
日本は「アジア解放を標榜」したが「具体的な施策を有しておらず」「場当たり的」だった、なんて書いてあります。
やはり、系統的・継続的な支援はなかったと言うことでしょうか?
*ベトナム人は何を望んでいたのかな?
大事なのはベトナムの人が何を望みどう思っていたかと思うのですが、
日本人の回想録を見ると、日本人同士の話が多く、
ベトナム人がどう思っているかは、あまり見えてきません。
ただ、日本人が協力して軍隊の訓練を行ったクァンガイ陸軍学校などは、
ベトナム人のニーズに沿ったものだったようです。
  独立戦争参加日本人について1
  独立戦争参加日本人について2
*何はともあれ
ともあれ、当時の日本のベトナム独立支援といわれたものは、
失敗でよかったのではないでしょうか。
もしベトナムを無理に支配しようとすれば、反乱も多かったでしょうし、
日本に悪い感情をもたれてしまいますからね。
◆余談 ベトナムの王子ってどれだけいるの?
ところでベトナムの帝って、日本の首相どころではなく、めまぐるしく変わります。
1883年なんて1年に3人交代です。いったい、何人、王子がいるんですか。
朝廷のあったフエでは、妻が4人が当たり前なんて言いますから、
皇帝の”奥さん”や子どももたくさんいたんでしょう。
バインチュンの由来を語る昔話では王子20人なんて書いてあります。
王女も含めたらすごい数に…。養育費どれだけかかったんでしょうか?
人ごとながら心配です。